万博で大きな思い出と言えば、「シャチハタ」です。

子供たちの間では(私は大人になっても押したくなるのですが)、ガイドブックに各パビリオンのスタンプを押して集めるのが流行りました。

今でもスタンプと言えば、インク台があってそこに押し付けるゴム印が主流かもですが、万博では初めてのシャチハタスタンプに驚きました。インクを付けないでもかすれることなく均一なスタンプが何度でも押せる。日本の企業パビリオンを中心に備えられていました。

感動しました。

しかも単色ではなく、多色刷りのスタンプも登場。住友童話館の大きなスタンプが印象に残っています。

クラスで話題にならないはずもなく、学校で見せ合い、そのスタンプ目当てに展示は二の次で訪問しました。

シャチハタがその後印章の世界を変えてしまったのは皆さんご存じのとおりです。