ロシアがウクライナを侵略開始して1年である。ロシアは戦争と認めていないから、国民の殺戮など国際法無視のやりたい放題である。 ウクライナがNATOなどの集団安全保障に加盟していないので、事実上の孤立無援である。も続きを読む

老眼をしょぼつかせながらチョコチョコ読書に励んでます。 どなたかの文章の中にでてきたときに、心の琴線に触れたのでしょう。 村田紗耶香さんによる今から7年前の芥川賞受賞作「コンビニ人間」を読みました。 持っている続きを読む

トルコ大地震の死者は東日本大震災を上回りそうである。 耐震不正などの人災面が大きそうであるが、被害が甚大で人々が困っていることにはかわりない。 トルコは遠そうで近い国である。また非常な親日の国民である。 日本人続きを読む

次期日銀総裁に植田和男さんが内定したとの速報がネットに流れている。 よかった。 岸田総理(キッシー)の意をくんだ?黒田日銀総裁が事実上の利上げに踏み切ったので、「バブル崩壊の二の舞や」と落胆していたのだが、積極続きを読む

コロナ禍以前は、毎週のように土曜日は研究会などの会合で、自宅で晩ごはんを食べることは殆どありませんでした。 それが、ほぼすべてなくなり、自宅でWEB勉強会。僕もうんざりなら、嫁さんもうんざりだったでしょう。 先続きを読む

開業医の大切な仕事の一つに、基幹病院の先生との交流があります。 どれほど知識と経験を培っても、開業医は手術できません。大切な患者さんを勤務医の先生に託すことも大事な仕事です。 手術はしないに越したことはありませ続きを読む

年末から今にかけて、コロナ禍を扱った2冊の小説を読んだ。 まずはジャーナリストの手島龍一さんの「武漢コンフィデンシャル」。 新型コロナウイルス発生の秘密に迫る国際ミステリーだ。小説だから真偽はわからないが、オバ続きを読む

変形性膝関節症の治療に用いるヒアルロン酸の注射薬はいくつかの製薬会社から発売されている。 そのうちのひとつ「スベニール」という製品が製造中止となることが決まった。 売れなくなったからではない。現在も市場シェア2続きを読む

週刊朝日が5月をもって休刊するのだそうである。雑誌はどんどん読まれなくなっているので廃刊するのだろう。駅の売店もなくなってるし。 落ちぶれる日本の象徴ともいえるし、まぁあの雑誌なら仕方ないかとも思う。 かつて週続きを読む

先週土曜日は堺市医師会整形外科医会の総会・新年学術講演会、そして新年会でした。 特筆すべきは3年ぶりに堺市内の基幹病院の勤務医の先生方も参加されたことでした。 実は開業医の集まりに、勤務医が参加することは非常に続きを読む